2019年4月28日日曜日

☆ 第23回 みゆき祭り ☆

4月27日土曜日、今年も晴天に恵まれ
第23回 みゆき祭りを開催しました!
老健入所の職員による司会でお祭りスタートです♪
 
ステージ上では、
大崎海星高校の学生さんによるソーラン節です!
皆さん息ぴったりで、迫力のある踊りに
お客様は目が離せません。


次は、大成様による南京玉簾です!

掛け声に合わせてお客様も手拍子をしたり
1年を通した懐かしい季節の歌を歌ったり
とても楽しまれていました。


つづいて、オレンジコーラスのみなさんです!

みゆき祭りのために
練習・準備してくださった歌を披露されました。

また、『瀬戸の花嫁』を歌う際には、
職員が花嫁と花婿に扮した格好で登場し
とても盛り上がりました。



その間に、敷地内では出店もあり

◆クオリティー 様…介護用品    
◆岩崎農園 様…マフィン、ジャム等 
◆ふれあい工房HOGARAKA 様…パン 
◆海星高校 様…海星バーガー    
◆39Dimple 様…キャンドル     
◆革しごとスティッチ…革製品    
◆みゆき…ちらし寿司、すまし汁、  
      焼きそば、たこ焼き、ポテト、
ケーキ、おはぎ 

などを販売し、来場された地域のみなさまにも
とても喜んでいただきました。


午後からは、
原田芸能保存会のみなさんによる獅子舞です!

お客様の近くを通られ、とても迫力がありました。
地元で聞いたことのある笛と太鼓に
「懐かしいなぁ」
と、昔を懐かしむ声もきこえました。


次は、レイ、フラワー、ビオラおおさき
3団体のみなさんによるフラダンスです!

色とりどりの衣装に包まれて優雅に踊られる様子に
つい手をヒラヒラされるお客様もいらっしゃいました。


つづいては、えんじゅ新涯の職員による
マジック&バルーンです!

トランプやステッキを使ったマジックでは
「すごい!」「どうなっとるん」
の声と同時に拍手が起こり大成功です。


最後は、
2・3年目の職員による劇『水戸黄門』と
今年入職した職員の新人紹介です!

少しセリフが詰まる場面もみられましたが
なんとかやりきることができました。

お客様が「よかったよー!」と言ってくださったり
ご家族様から「劇上手でした」と声をかけていただいたり
本当にうれしかったです!
仕事の合間を縫って練習してよかったです (^_-)-☆

毎年恒例の新人紹介では
5人が自己紹介と意気込みを発表してくれました!
初めて大勢のお客様の前で挨拶をするので
緊張した様子でしたかが
新人らしい初々しさでした (#^^#)


10時から~午後3時という短い時間でしたが、
ステージパフォーマンスに参加してくださったみなさん
出店してくださったみなさん
ご協力本当にありがとうございました!!

来年、第24回みゆき祭りも楽しみにしていてください♪



2019年 4月28日
医療法人社団ひがしの会
介護老人保健施設みゆき
入所部門海岸通り介護職 川本兼太郎
入所部門海岸通り介護職 谷本  舞

2019年4月4日木曜日

2019年度~ひがしの会新入職員入職時研修最終日~

4月1日の入職式の後に始まった入職時研修もあっという間に4日目の最終日を迎えました。

入職式の後、4日目を迎えるまでに社会人として必要な挨拶やマナーなどの研修、介護に関する基本的な講義(福祉用具の基礎知識、救命救急講習、高齢者の特徴など)盛りだくさんの講義内容でした。



     ~実際に血圧計や福祉用具に触れる機会もありました。~


     最終日は、いよいよ配属先事業所の発表となる辞令交付。
  

    交付式の後は、先輩職員や同期と考えながら設定した個人目標を

 全員の前で1人1人が発表し、目標達成に向けて決意を新たにしました。



     新入職員のみなさん、ご入職おめでとうございます。(●^o^●)
      
     これからは、ひがしの会の職員として笑顔と元気を忘れずに、

     共に頑張っていきましよう。

平成31年4月4日(木)
医療法人社団ひがしの会
大崎上島エリア 
高原 岳士

 





2019年4月1日月曜日

~2019年度 ひがしの会新入職員入職式・入職時研修 開催~

桜の花のたよりがきかれる季節となった4月1日(月)~4日(木)
広島テクノプラザにおいて
☆2019年度医療法人社団ひがしの会 新入職員入職式・入職時研修☆
が開催されます。
 
 
今年は、大崎上島・広島・東広島・福山エリアに
新たに11名の仲間が加わりました。

 荒木事業部長に激励の言葉を頂いた入職式を終えて、
4日間の入職時研修が開講しました。
 


 
昨年度、新入職員として入職された先輩からの温かい
応援のメッセージを希望と不安を抱え緊張しながらも
しっかりと聞いていました。
 

お昼ご飯の時間には、緊張も少し解れたのか
先輩職員と笑顔で話す姿も見られました。


午後からは本格的に研修が始まりました。
 
ひがしの会の歴史・理念の講義から始まり、
社会人として必要なビジネスマナー、
介護に関する基礎的な講義(介護保険制度・福祉用具の基礎知識等)
などの研修が4日間に渡って続きます。

 
研修が終わる4日目には、緊張していたみなさんも、
社会人として法人職員の一員として
決意新たに希望に満ちた表情になっていることでしょう。
 
 
2019年4月1日(月)
医療法人社団ひがしの会
大崎上島エリア
高原 岳士